引退かなぁ

スマホ買ってからしか使ってないはずだけど

使ってたBuletoothヘッドセットが壊れた

f:id:Pasirin:20130623011410j:plain

幾度の障害を耐えてきた迷機?なんだけどな

1.ボタンが押したらくぼんで戻らなくなって分解

2.下の丸部分のあったクリップ折れた

3.その後もボタンの調子が悪くなり、分解中にマイクの線が断線し修復

修復中にネジなくして下の四角の通り、セロテープで固定

 

で使ってたのですが

今回上の丸部分の線が断線しました・・・

さすがにここが切れると交換ぐらいしかない・・・・

綺麗に交換出来ないし時間もかかるけどその間が困る

 

さすがに買い換えだなぁ・・・

あー手痛い出費だ

さてどうするか

今日ヨドバシで買い物をしたらアフターサービスポイントがかなり溜まってた

これを直したら買い直しになるだろうから

 

そこそこ良いのを買って壊れたときにサポートで直すのも悪くないと思ってしまった・・・

さてどうするかなぁ

 

 

ネタ色々

書かないと忘れてしまうんで・・・

忘れてもいいゴミネタですが

 

当然男女の共同作業から始まる共同通信社というわけで

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2682

 

2014年は税金上がりそうだし受難の年ですな

http://response.jp/article/2013/05/13/197811.html

 

一桁安かったら・・・買わないですw

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130514_599231.html

 

相変わらずの画質だ

http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51783623.html

でもテアトルとかマイナー劇場だけだから行くのダルイ・・・

ドリームライナーの意味を・・・

世の中気が短い人が居るなぁ・・・と自己反省しつつも

ANAが現金での賠償請求を検討、787型機運航停止で=関係筋
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE92J00G20130320

という記事を見て
ドリームが金に変わるのか・・・とかネタを書こうとして
ドリームライナーってどういう意味?単語としてあるの?

と思ったので色々調べてみたら

f:id:Pasirin:20130327013655j:plain

f:id:Pasirin:20130327013651j:plain

ドリームライナーって日本語が存在するようですね

でも漏れはそんな日本語知らないです・・・

単語?造語?なのかもわかりませんが・・・・

 

知ってる人、教えて下さい

 

 

 

 

 

 

 

ESXi5.1の無償環境でもsnmpが使いたいぞ!!

某所で無償版のESXi5.1で鯖を作ってるんですが

物理環境はDELLの鯖なのでOpenManage?を入れたらいろいろハードウェアの

状況が取れるらしいと聞いたのでそれならsnmpも有効にしてトラップが欲しいぞ

と思ってたのですが

 

日本語で5.1の情報無いよ・・・と思ってて

 

有限会社ルートリンクスさんの情報に辿り着く

http://www.rootlinks.net/2012/10/12/enable-snmp-on-vmware-vsphere-hypervisor-5-1vicfg-snmp/

無償版のHypervisor 5.1ではコマンドでの参照は出来ますが設定変更は出来ませんでした
無償版のHypervisor 5.1でsnmpを有効にするには直接ファイルを編集するしな無いようです

えーーー

まぁ評価環境で60日体験版に戻して実行するとsnmp.xmlが保存されたので

これはライセンスの制限なんだろうなぁ・・・と思いつつ

 

色々やってるんですが本番環境で動かない・・・これは他の問題がありそうですが

探してたら

VMwareの中の人?のblogに辿り着く

http://blogs.vmware.com/vsphere/2012/11/configuring-snmp-v1v2cv3-using-esxcli-5-1.html

 

えー

esxcli system snmp set

って何よ?

vicfg-snmp.pl

じゃなくても動くの?

って事で試してみる

esxcli --server 192.168.0.100 --username root system snmp set --targets 192.168.0.200@162/public

無償版でもTrap設定出来ました

esxcli --server 192.168.0.100 --username root system snmp test

でパケットも出ました

 

でよくよく見たらマニュアルに書いてあった・・・

http://pubs.vmware.com/vsphere-51/index.jsp?topic=%2Fcom.vmware.vsphere.monitoring.doc%2FGUID-EA64297A-35FD-4226-A1B2-367C57D38CBD.html&resultof=%22snmp%22

engine-idの説明とかも書いてあるよ・・・

 

このコマンドが知ってたら

http://pubs.vmware.com/vsphere-51/index.jsp?topic=%2Fcom.vmware.vcli.ref.doc%2Fesxcli_system.html

ここに書いてあることもわかったのに・・・

 

先駆者の努力には感謝するべきなんですが、先入観は良くないね

探しましょうって事で・・・

 

さて本番環境にも適応するか

全角を見極めるぜ!!・・・って全角と半角の違いは?

今職場の社内システムのリプレイスに携わってますが

他社メーカー製品へのリプレイスなので四苦八苦しております

その中で、データコンバート中なのですが

ここで問題発生!!

データの一部に全角文字が含んでると駄目って事が判明!!

しかし10000件以上あるレコードの中に全角を含んでる物を目視で見つけるのか?

まぁまだテスト中だし突っ込んでエラーが出た物を対策するって暴挙も無いわけでは無いが

件数多かったらエラー処理で泣きたくなるし、何とかしたい

ExcelだったらLENBとLENの差で一発でわかるが職場はOpenOffice・・・

LENBが無いよ・・・これだからマルチバイト圏を考慮しない連中は・・・と悔やんでも仕方ない

 

正規表現で検出出来るみたいで

http://hodade.adam.ne.jp/seiki/page.php?s_zenkaku

これで検索出来たのでとりあえず乗り切るか

 

しかし、OOoでLENBが無いネタを調べてるときにあった

UNICODEやらの文字コードが生まれてきたこの世の中
半角だからバイト数が少ないなんて言い切れるのか?って指摘があって

確かにそれは言い切れないなぁとは思いつつも

 

全角文字はNGってアプリがどう認識しているのかとちょっと気になった

今日この頃

ポケットルーターなら勘違いが無いのか?

芋場とかWiMAXとかでネットインフラをWifiやUSBで提供する

PocketWiFiとかとは違う

インフラがある前提で

ルータ、アクセスポイント、コンバーターになる物って

なんて言うんだろうか?

前者はモバイルWiFiとかモバイルルータって言うようですが

後者はなんて言うのかな?と思って調べてみた

各社の表現は

nテクノロジー対応 150Mbps(規格値)ポケットルーター
WN-TR2シリーズ
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-tr2/
WN-G150TRシリーズ
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g150tr/


300Mbps対応 無線LAN マルチポケットルータ
MZK-MF300N
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf300n/


モバイル無線LANルータ
LAN-W300N/RSx
http://www.logitec.co.jp/products/lan/lanw300nrsx/index.php

これは持ち運びする前提じゃないだろうけど
11n対応 11a/g/b LAN端子用 ワイヤレスユニット : WLAE-AG300N
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n/

 

この辺からするとポケットルータって言葉なら問題無いようですね

そろそろ買い換えを考えているのですが

どれにするかねぇ