どの辺に問題があったのかねぇ

漏れも愛用するっていうか安さで使ってるOCNモバイルONEが使えなかった

で、障害でした・・・
【回復】(2014年4月1日 17:00更新)OCNモバイル ONEなどのモバイルサービスが接続しづらい状況について
http://support.ntt.com/emergency-info/pid250000025g.html

最初は

消費税で料金形態変わったからその処理
/dayユーザーの通信量増量の処理


とかその辺でミスったのかと思ったけど

決済なんて基本別システムでしょ常考
上限値上げるだけで問題起きるなんてパラメータ変えるだけでしょ?糞システムだな

と思ってたらこんなリリースを思い出した

 「OCN モバイル ONE」がさらに便利に!スマホタブレット
データ利用量がひとめでわかる、コース変更や容量追加がすぐできる
「OCN モバイル ONE アプリ」の提供を開始

http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20140328_3.html

http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/app/

提供開始日延期のお知らせ
2014年4月1日(火)より提供を予定しておりましたアプリ(Android版)について
アプリで利用を予定していたモバイル新設備の導入に遅れが生じたため、提供延期となりました。
提供時期が確定次第、こちらにてお知らせいたします。

 

漏れは開発者じゃないのでDBの仕組みを語る気は無いので

一般論で考えてみると

 

元々通信量超えたら200kbpsに落ちるのでリアルタイムで通信量は監視してるし

データは蓄積される仕組みは普通にあった

 

今回の問題としてはそのデータを参照するアプリとアプリの受け口の仕組みを作ったけど

それが上手く動かなかった

 

まだアプリは公開してないので負荷設計がって言う前に

アプリの設計なりバックエンドの設計で問題があったと言うことかなぁ?

 

一度問題起きた以上そうそうは提供にされそうに無いがさっさと提供して欲しい物だ